
こんにちはゆるりです。
今回は2023年6月2日から始まるAmazonセールで狙いたいアイテムを紹介したいと思います。
私が実際に購入して使ってきた物ばかりなので、本当におすすめできるものだけを紹介していきます。
気になったものがあればぜひ購入に踏み切ってほしいと思います。
Amazon fire stick TV
Amazon fire stick TVはAmazonセールで購入するのが断然おすすめです。
むしろセール以外では買わないで下さい。ハッキリ言ってセール以外で購入すると損します。
Amazon fire stick TVは Amazonセールの度セール対象品として出てきますので、比較的購入しやすい商品だと思います。
Amazon fire stick TVの素晴らしさは、自宅のテレビがVODに対応してないモデルでも、ネットフリックスやHuluなどの動画配信サービスを大画面で見ることが出来る点です。
私が勝手に購入して妹の家のテレビに取り付けたら本当に喜ばれました。
現在、NetflixやHuluをタブレットやスマホで見ていて、自宅にネットの環境とテレビ整っている方は是非導入してみてください。
早く購入しておけば良かったと思うと思います。
商品ページはこちら
iPad mini6
iPad mini6は価格が高めなので購入に勇気がいるガジェットなので、おすすめしにくい商品ではありますが、気になっている方や購入を検討している方はこの機会に検討してみることをおすすめします。
iPadminiの魅力は↓で熱弁しているのでこちらも併せて読んでいただけたらと思います。
商品ページはこちら
iPad Air5
iPad Air5も価格が高めでおすすめしにくい商品ではありますが、現行iPadの完成系と言っても過言ではないほどバランスが良い上にハイパフォーマンスを保ってくれる逸品です。
ほとんどの「やってみたい」ことはこの1台で実現できるので、iPadでこんなことしてみたいとイメージしていることがある方はこの機会に購入してみてください!
一緒にiPadライフ楽しみましょう。
商品ページはこちら
シャープ加湿空気清浄機 プラズマクラスター
シャープ加湿空気清浄機は名前の通り加湿もできる空気清浄機です。
空気清浄機は本当に清浄しているのか疑いませんか?それが、このプラズマクラスターは外から帰ってきた時や、少し臭いの強い料理を作った時、プーッとしてしまった時などに反応して全力で稼働してくれるので安心です。
さらに冬の空気が乾燥している時にも、設定した湿度を保つように加湿までしてくれるので、喉が痛くなることが減りました。
空気清浄機が気になっている方は是非 Amazonを覗いてみてください。
商品ページはこちら
フォームローラー
フォームローラーは地味に毎日使っている物です。毎日寝る前にYouTubeを見ながらふくらはぎやモモ裏、背中から首にかけてまでをゴロゴロしています。デスクワークということもあり、全身が猫背っぽく固まってしまっているので、伸ばしたりほぐしたりしています。
初めは硬い素材のフォームローラーを使用していて、今使っている2代目はソフトタイプを使用しています。
どちらもほぐれてくれてとても気持ち良いです。
同じくデスクワークの方にもおすすめですし、立ち仕事で疲れた足をリフレッシュしたい方にもおすすめです。
商品ページはこちら
ハンドブレンダー
ハンドブレンダーは1家に1台常備しておくべき家電です。
料理の時短が一役買いますし、料理の幅も広がります。
私はひき肉をお店で買うことが減りました。
鳥の胸肉でひき肉を作ると余分な脂質がカットされ、同じメニューでもヘルシーに仕上げることが出来るようになってからヘビロテしています。
また、プロテインスムージーを作る時にも重宝しています。フルーツと豆乳とプロテインを綺麗にスムージーにすることが出来るので美味しくいただくことができます。
1度騙されたと思って導入してほしい調理家電です。
商品ページはこちら
プロテイン
私の朝食のプロテインを是非ここで押していきたいと思います。
プロテインは多くのメーカーが販売しているため、どのプロテインを選んで良いかわからないと言う方も多いとは思いますが、とりあえずザバスのプロテインから始めてみましょう!
日本人の好みに合わせて作られているので、馴染みやすい味ですし、1度は日本のどこかで見たことあるパッケージなので安心感があります。
ザバスのプロテインは Amazonセールで毎回と言っていいほど出てきますので購入しやすいのもおすすめの理由です。
商品ページはこちら
ルンバ
ルンバもお買い得で登場しています。このモデルは私が購入したときは13万円以上していたので本当におすすめです。ルンバの良さについては他の記事で解説しているので是非読んでみてください。
ルンバは購入して良かった家電堂々の1位です。
このタイミングでルンバを導入して掃除の時間を浮かしていきましょう!
商品ページはこちら
キッチンスケール
キッチンスケールはなくても何とかなりますが、あるととても便利のキッチン用品です。
いきなりお菓子作りをしたくなった時や、離乳食を作るとき、自分のご飯の量を正確に測りたい時などに重宝します。
また、体重計などや体温計などを製造しているタニタのキッチンスケールは使いやすく、コンパクトなので収納場所にも困りません。
まだ持ってない方はこの機会にキッチンスケールを購入してみてください。
商品ページはこちら
電池&充電器
最後は絶対必要になる電池と充電器です。電池は100円ショップに安価で購入できるためなんで?と思われるかもしれませんが、充電できる電池は地味に活躍します。
一般家庭では、テレビやエアコン、照明のリモコンに使いますし、子供のおもちゃにも使う機会があります。
電池が必要に新品の電池がなかったり、保管場所を忘れて探し回ったりの手間を減らすために購入しましたが大正解でした。
さらに、新品の電池がなかった時のガッカリ感と買いにいく手間が1番のストレスになっていたので、そこが解消されただけでも良かったと思いました。
初期費用は少し高くなってしまいますが、1000回充電できるため、元は十分に取れます。
電池商品ページはこちら
充電器商品ページはこちら
さいごに
Amazonセールは数ヶ月に1度のワクワクタイムなので、自分の欲しかった物や試してみたかった商品を購入するにはとても良い期間ですよね!
私も掘り出し物を見つけたらまたブログで紹介していきますね!
一緒にAmazonセールを楽しんで行きましょう!!
じゃあまたね〜!
コメント